2019年、いちばん最初に来てくれたのはRくんでした\(^o^)/
1歳のRくん。8日の日は、小さいおててに筆を持ってあれこれ試すようにお絵描き。
26日は、いろいろなことに興味が出てきたようで、お絵描きはそこそこにお散歩を楽しんだりしていました♪
まだじょうずにおしゃべりできない小さい子どもたちも、自分の思いを無意識に画用紙に表現しています。でも、子どもにとってはお絵描きもお散歩もおんなじ「たのしいこと」。二キッズでは、ずっと絵を描いてなくてはいけないということはありません。
それぞれのタイミングで、楽しみながらお絵描きしています。
こちらは、Yくんの絵。
同じ『木の絵』ですが、、、
12日の絵は、なんとなく動きもなくて、空と地面に挟まれて窮屈そう。
他の絵も、動きの感じられないものでした。
下の26日の絵は、大きく、筆遣いにも動きが感じられます。
同じもテーマで描いても、その時の気持ちによってこんなに違うものになるんですね。
26日は、久しぶりに会ったお友だちも来ていたからかな?
Zくん、久しぶりの二キッズでしたが、Yくんと並んで楽しそうに描いていました。
Zくんの弟のSくん。描いた上から、黒で塗りつぶしていました。
どんな気持ちがこの絵にかくれていたのかな?
Hくんは実験を楽しんでいたようです。
いろいろな色で描いた後に白色ものせてみて、色の変化を楽しんでいました。
手のひらも使って(^^♪
自分でいろいろ考えたり感じたりしながら、楽しんでいるのが伝わってきますね。
Sくん、この日も積極的にいろいろな色を使ってのびのび描いていました。
妹が生まれてから絵が変わったSくん。以前よりもせいせいと自分を表現したり、発散できるようになったかな。
こちらも夏に妹が生まれたKくん。久しぶりに来てくれました。
12日はお母さんと妹と。一枚の画用紙に、青や紫を重ねてずっと塗り塗り。
妹が生まれたことで、ちょっとモヤモヤしているのかな?
でも、これだけ描けたことはいいことです(*'ω'*)
外に出せずに自分の中にため込んでしまうほうが不健康ですもんね。
26日はお父さんと二人で来てくれました。
この日も青と紫で描いていましたが、前回よりはちょっとすっきりした絵で終われたかな?それは、この日は妹ちゃんが来ていなかったからなのか、お父さんと来たからなのか、別の理由か、、、ちょっとしたことで子どもの心は変化していきますよね。
Hくんと、Mちゃん。
Hくんはこの時〇にはまっていたようで、二キッズでもたくさんの〇を描いていました。
子どもは、覚えたことを繰り返すことで、それを自分のものにしていくそうですが、まさにそんな絵ですね。
Mちゃんは、丁寧に丁寧に一枚の絵を仕上げました。
バックの黒色を塗るときはとても集中していました(*^_^*)
難しいことでも、自分からやろうとするものには頑張って取り組めますね。
いつもニコニコマイペースなHくん。
いらずらをするときもニコニコです( *´艸`)
お絵描きの仕方もマイペース。描いたり、遊びに行ったり♫
妹のYちゃん。お兄ちゃんに負けていません。
「わたしはわたしよ~」というように、ダイナミックにのびのびと、何枚も集中してずっと描いています。
きょうだいでもいろんなタイプがいて、面白いですね。
Sちゃん、両手に筆を持ってやる気いっぱい♪
と思ったら、2枚目からはちょっと失速⁉
Sちゃんのお母さんは妊娠中。つわりが大変だったり、おなかもだんだん大きくなってきて、Sちゃんもいろいろ感じているのかもしれませんね。
Nちゃんは、毎回、点々の絵を描いています。
それも、点の配置や配色の仕方をとても考えて、丁寧に描いているんです。
その繊細さにはいつも感心します。
今回は、点々の絵でもアレンジが加わっていました♪
Mちゃんの絵と同様に、黒色を星の周りに塗るときはとても集中していました。
さらに、黒が乾くのを待って白い点を描いていました(#^.^#)
これからも、どんなアレンジが出てくるのか、はたまた全く違った絵が飛び出してくるのか、楽しみです。
Sちゃんは、お姉ちゃんお兄ちゃんが学童保育で自由画を描いているので、私も描きたい!と、二キッズに来てくれました。
お姉ちゃんもとても独創的な絵を描くのですが、Sちゃんも負けていまん。
一枚目はちょっと様子見のような絵でしたが、2枚目からはしっかり"Sちゃんワールド"が出ていました\(^o^)/
久しぶりに来てくれたのはMくん、Yくん兄弟。
Mくんはまずはお父さんとお散歩。そのあと描きに来てくれました。
弟のYくんは、積極的にお絵描き♫
いろいろな筆遣いを試したりしながら描いていました。
点や線も力強いですね。
二キッズは、久しぶりのお友だちも大歓迎です。
入園、入学前に来ていたけどしばらく来ていない、、、去年は来ていたけど今年はまだ、、、というお友だちも、
久しぶりにお絵描きしてみませんか。
環境が変わったり、成長したことで、お子さんの絵も心もまた変化していると思います。
今のお子さんの心の中を、自由画を通してちょっぴりのぞいてみませんか(´▽`*)
私たちも、背の伸びた皆さんに久しぶりにお会いできるのを楽しみにしています♪